イギリスを主とする海外コメディをガツガツご紹介するブログです。産地直送のイキのよいコメディ情報を独断と偏見でピックアップして(だいたい)絶賛します。***トホホな事情が発生して今まで書いていたGo Johnny Go Go Go を更新できなくなってしまいました(涙)今までの膨大な海外コメディ記事はhttp://komeddy.blog130.fc2.com/です。


2019年8月5日月曜日

Edinburgh Fringe 2019 Andrew Maxwell 兄さんが演じるJulius Call Me Cassar Caesar観ました


(English memo for people who bumped into this blog)

I again have little knowledge on the UK theatrical arena, but at least I've done a wee homework about the playwright Owen McCafferty. I also understand Russell Bolam the one who directed Kafka for Kids, which I REALLY wanted to see (and failed) so Andrew Maxwell is not the only motivation. 


That's said, the show was fascinating and super fun to see how our familiar Shakespeare story could be retold with the same or similar phrases and vocabulary as those circulating in the current political affairs. It made me see a totally different way of enjoy Julius Caesar. Wondering who's the clever one, should be credited to this show.




https://gildedballoon.co.uk/programme/julius-call-me-caesar-caesar/

Andrew 兄さんが初のシェイクスピアをやるよ、ということで飛びついたところ、Naviさんに脚本家が名の知れた人でその人の新作ということでも飛びつく内容だと知らされ、あわててちょっとだけウィキって予習しました。


お芝居はシェイクスピアのシーザーのお話を弄ったわけではなく、そのものを語り手が紡いで行くなかで、そのwording をここ近辺EU離脱系でよく聞いてきた言葉やフレーズに置き換えてまして。そんなテクニックでこんなに風刺になるんだ、と。はっきり言わず遠回しにメッセージ託す、というのはそれこそシェイクスピア時代にはよく行われていた手法かと思いますが、ナマで観れたのがよかったです。
 面白かったですよー!!!



0 件のコメント:

コメントを投稿