イギリスを主とする海外コメディをガツガツご紹介するブログです。産地直送のイキのよいコメディ情報を独断と偏見でピックアップして(だいたい)絶賛します。***トホホな事情が発生して今まで書いていたGo Johnny Go Go Go を更新できなくなってしまいました(涙)今までの膨大な海外コメディ記事はhttp://komeddy.blog130.fc2.com/です。


2013年12月28日土曜日

英国コメディアンたちのショーのフライヤー観たい方は、Go Johnnyのタンブラさん絶賛活躍中です


http://gojohnnygogogo.tumblr.com/

コメディオタクのコミュニティの資料用にと始めたので、完全にビジュアルだけです。
(もう思い出話を書くのもめんどくさい…汗)
相当古いものから、最近のものまで、掘り起こした順番に気まぐれにアップしてます。

すでにお気に入りの芸人さんがいらっしゃる方は、ぜひこちらをご注目ください。また現状、自分の好きな芸人さんや過去にリクエストのあった芸人さんをアップしている状況なので、リクエストも受付中です。

2013年12月18日水曜日

以前大絶賛したクリス・オダウド出演の「The Sapphires」なんと2014年1月邦題「ソウルガールズ」となって公開だそうです!


これは素晴らしい!
公式さんサイト
http://soulgirls.jp/

昨年一刻も早く日本で公開するべきだと騒いだあのクリス・オダウド大活躍感動映画が日本に上陸するというニュースを知りました!

そのときの感想はこちら
http://komeddy.blog130.fc2.com/blog-entry-446.html

本当に素晴らしい映画だったので、ぜひ見てください!!


2013年12月14日土曜日

Radio 4 presents... Comedy Advent CalendarにTim Key x Tom Basdenのトホホな笑いが登場!

このオフビートでトホホ感満載の2人のやりとりがツボすぎる2分45秒。秀逸です。

http://www.bbc.co.uk/programmes/p01mynjr

もしかしてラジオなのに、規制がかかってます?今ちょっと試したら小細工しなければ聴けなかったので、不安をかみしめつつ…はりつけます

バスデンさんが鬼かっこいい写真です。超高級タイツ、ホントにはいてたところを想像するいっそう笑えます。

2013年12月12日木曜日

アラン・パートリッジ映画DVDのサイン会になんとクーガンが登場!(驚愕)☆Steve Coogan came to HMV for Alan Partridge movie promotion!

【激写の画像は一番下にアップしています。前フリながすぎてすみません】

こんばんは。クーガン・ギークのイナムラです。

12月9日ロンドンのHMVでサイン会やる…とききまして、
一体これはクーガンがやってくるのか、アランなのかと尋ねたところ、
マジかよ!アランのDVD発売なのに、クーガンが来るんだっ?!あり得ないっ!一昔前だったらあり得ないカミングアウト!チクショー行きたいっ!ともがいていたところ、部員のKen君が行く気満々でいたことを知らされまして。 

 
姑ババア風 先輩風ふかして、さんざんいじめた挙げ句、激写してきてもらいました。



以下が、その、写真たちです。


 うわあああっ!クーガンいたっ!!! ↓ ホントにクーガンだっ!!
 ナニコレナニコレナニコレ!!!
かっこよすぎる!信じられないっ!

 コレがKEN君とのツーショットです。↓ Alanが好きなJohn Lewisのジャケットだそうです。

ほら、忍術さえKEN君が学んでいれば、ここの写真はワテクシになったはずなのに…(号泣)

マジで、忍術って日本の教育制度によってなぜ無視されつづけているのか。色々な改善策が試行錯誤されるなか、大変な盲点があるのではないか。じつは今強化すべきは、忍術ではないのか?! 

そんな社会的なテーマを真剣に見つめる結果となりました。

2013年12月7日土曜日

DVD 発売記念Alan Partrdge the Movie ことAlpha Papaの感想をもう一度あげておきます

こちらです。

http://www.gojohnnygogogo2.com/2013/08/alan-partrige-alpha-papaalan-partrige.htm

12月9日ロンドンのHMVでサイン会やるんですって。

クーガンが来るらしいんですって。うらやましすぎて化けてでそうです。。。多分レポートはできそうなのですが、私自身が行くわけではないので。。。きっと記事をアップしながら怨んでいそうです…。