イギリスを主とする海外コメディをガツガツご紹介するブログです。産地直送のイキのよいコメディ情報を独断と偏見でピックアップして(だいたい)絶賛します。***トホホな事情が発生して今まで書いていたGo Johnny Go Go Go を更新できなくなってしまいました(涙)今までの膨大な海外コメディ記事はhttp://komeddy.blog130.fc2.com/です。


2016年6月27日月曜日

Edinburgh Fringe Festival 2016 エディンバラ・フェスティバル・フリンジのチェックリスト

気がつけばもうすぐ7月です。

2015年の感想はこちら

2014年の感想はこちら

2013年の感想はこちら

れ以前のは、昔のブログにとっちらかしてます。

①今年すでにチケットをとっているものは1本。

Daniel Kitson Mouse  
http://www.traverse.co.uk/whats-on/event-detail/901/daniel-kitson-mouse---the-persistence-of-an-unlikely-thought.aspx

多分一度も書いたことないけど、自分のなかでは今年のようなあまり行きたいモードになっていない状況においてもマストです。ただし!チケットをとるのが非常に大変なので、毎回が戦争です。Stewart Leeのレベルをゆうに超えます。今なら結構な日程分まだ買えそう。Kitsonは芝居(モノローグが多い)とスタンダップと2種類ありますが、オレ的は芝居が断然マストです。

Kitsonの芝居がどれだけ最高かは、ぜひ体験してわかってください。言葉の選び方が本当に素晴らしいのですがそれにも増して、そして自分の気持ちの中で一番ひっそり生息している部分がプルプルしてうるうるする、そんな最高な芝居なのです。

②絶対に行こうと思っているFree Fringeからのものは2本。

じつはきちんと調べてないのですが、多分今年もRichard Gaddさんがやらかしてくれる期待を持っていて(実はピンをみたこともないし)Free Fringeじゃないかと思っていて、それを見ようと思っています。今みたらFree Fringeだった。んで、ツイッターめっちゃ面白うなってた。使い方変わったのでフォローしようかなぁ。

もう一本は、Brendon Burns師匠のポッドキャスト。去年3回観に行って、すっかり憶えられたので、いい気になって今年も通おうと思いました。

③いつものお気に入りの人々はお金と時間に余裕があったら行きたいです。

その他、オレのお気に入りの芸人さん(Stewart LeeとかTony さんとかMichael Leggeさんとかその辺)はお金と時間に余裕があったらいこうと思います。あと今年はMarcel Lucontが来てくれるので行きたいな。

あとAndy Zaltzmanさんを観ることになりました。なぜといえば、EU離脱を受けてポリティカルジョークが吹きあれるに決まっているなか、お金を払って聞き飽きたよ感がなくちゃんとお金を払った価値があるのはココかStewart Leeだろう、だからです。

④お初でトライしたい芸人さん

Kick Starterにお金を投入するくらい、肩持ってるくせに、今まで一回も観に行ったことがなかったのが、じつはJames Acaster君なのです。彼、かなり自分のストライクゾーンのジョークスタイルなのです。毎年毎年ノミネートされるのに、絶対賞をとらず、翌年再びきちんとフルできちゃうこと自体も含め、すごく笑っていたのですが、いい加減、そろそろいつまでフリンジでやるのかわからないなーと思ったので、行きたいと思います。

あと、Aberdeen Univ.でてて、TEDトークがよかったので、気になってるJames Veitch君(普段NYとの二重生活らしいので、こっちであんまりみれないと思って)
https://www.pleasance.co.uk/event/james-veitch-game-face#overview

Larry Dean君も観たい。それでKevin Bridgesみたいになったときに、Kevin Bridgesのときみたいに「オレまだ彼が30人くらいのハコでやってたときに観てる!」っていいたい。

⑤その他
あとは、Liam Williams君がついにお芝居をAssemblyでやるのです。バスデンさんとかステファン君のルートを思い起こさせるキャリアルートなので、わくわくしてます。バスデンさんが誰もが認める天才だったのか、状況が刻々とひどくなってくるのか???(たぶん両方)クラウド・ファンディングしてます。いまはんぶんちょっと募ったかなぁ。いけそうだと思うんだけど。。。

投資してください。

https://www.fringefunder.com/campaign/68/travesty-by-liam-williams

(っても見れないものに投資はしたくないわなー(汗) → オレが、もし見れない立場だったら十中八九思うので、強く言えない。しかも、投資するなら観てからじゃねーか、とも思う。なので、太字も大文字も使いません 汗)。

しかし。

見る人はこれに加えて、チケット代も払うわけですよ。見に行く人(え、オレ?)はこれで、タダにしてくれるとかあればいいのに。良かったらちゃんと投資するからさ。
または、現場に行けない人も見れる状態にしたほうがいいんでないかと思うんだけどなー。それともこれがアーティストとスポンサー/バイヤーの現状なのかしら。

ブツブツ考えちゃいました。




0 件のコメント:

コメントを投稿